ブックストア - その他
「化学英語論文のための例文集」Practical Examples for Writing English Papers in Chemistry
【書評】
自分の研究成果を英語で表現して海外に伝えていきたいという著者と、英作文の相談にのって英語らしい表現についてアドバイスをしてきた理工系英語教師の共著で、この二人の成果を研究協力者であり長年企業で研究開発や海外との協力など実施し、自ら開発系企業を立ち上げた編集者がまとめた化学英語論文を書くための貴重な例文を集めたものである。
Webの機械翻訳にはない英語表現のニュアンスや主に分析化学分野の専門用語の使い方をきちんと理解して表現したい事を正確に伝える事を助け、世界に通じる英語を使って論文の表現を豊かにするのみならず、技術文書を正確に書く上で役に立つ一冊である。
索引のキーワードは単語であるが、例文には完全な和訳は無く、専門用語の単語辞書も無いので英語論文を書くための基礎的トレーニング(辞書を引いて意味を調べること)が自然にできるようになっている。
著者:金子恵美子 (共者:Elizabeth Webeck)
出版:サトダサイエンス合同会社
発行:平成22年5月10日
【書評】
自分の研究成果を英語で表現して海外に伝えていきたいという著者と、英作文の相談にのって英語らしい表現についてアドバイスをしてきた理工系英語教師の共著で、この二人の成果を研究協力者であり長年企業で研究開発や海外との協力など実施し、自ら開発系企業を立ち上げた編集者がまとめた化学英語論文を書くための貴重な例文を集めたものである。
Webの機械翻訳にはない英語表現のニュアンスや主に分析化学分野の専門用語の使い方をきちんと理解して表現したい事を正確に伝える事を助け、世界に通じる英語を使って論文の表現を豊かにするのみならず、技術文書を正確に書く上で役に立つ一冊である。
索引のキーワードは単語であるが、例文には完全な和訳は無く、専門用語の単語辞書も無いので英語論文を書くための基礎的トレーニング(辞書を引いて意味を調べること)が自然にできるようになっている。
著者:金子恵美子 (共者:Elizabeth Webeck)
出版:サトダサイエンス合同会社
発行:平成22年5月10日