ブックストアクラシック
![](https://img17.shop-pro.jp/PA01270/559/product/86593834.jpg?20150206154438)
![](https://img17.shop-pro.jp/PA01270/559/product/86593834.jpg?20150206154438)
昭和31年設立の科学技術庁はどんな政策を推進したのか、その政策が形成された背景や意味は何だったのか、その政策がどのように引き継がれていったのか、そして今日、その政策がどんな影響を及ぼしているのか。いま、科学技術庁が担った政策の歴史を辿る。
さらに、科学技術庁設立をめぐる経緯、戦前の科学技術政策、そして世界の科学技術体制にそれぞれ焦点を当てる。
本書は、科学技術研究を推し進める上で、まさに画期的な一冊である。
<目次>
序(武安義光)
第1部 科学技術庁をめぐる政策史
第1章 科学技術庁政策の発展史(大熊健司)
第2章 科学技術庁成立の軌跡(武安義光)
第2部 科学技術政策・体制の形成
第1章 「科学技術」政策の誕生(國谷 実)
第2章 世界の科学技術体制の変遷と日本──19世紀、20世紀、そして21世紀(有本建男)
おわりに(大熊健司)
<登録情報>
執筆:武安義光、大熊健司、有本建男、國谷 実
執筆協力:治部眞理
編集:財団法人新技術振興渡辺記念会
発行:科学新聞社
発行日:2009年7月
A5判/296ページ
ISBN:9784861200212
さらに、科学技術庁設立をめぐる経緯、戦前の科学技術政策、そして世界の科学技術体制にそれぞれ焦点を当てる。
本書は、科学技術研究を推し進める上で、まさに画期的な一冊である。
<目次>
序(武安義光)
第1部 科学技術庁をめぐる政策史
第1章 科学技術庁政策の発展史(大熊健司)
第2章 科学技術庁成立の軌跡(武安義光)
第2部 科学技術政策・体制の形成
第1章 「科学技術」政策の誕生(國谷 実)
第2章 世界の科学技術体制の変遷と日本──19世紀、20世紀、そして21世紀(有本建男)
おわりに(大熊健司)
<登録情報>
執筆:武安義光、大熊健司、有本建男、國谷 実
執筆協力:治部眞理
編集:財団法人新技術振興渡辺記念会
発行:科学新聞社
発行日:2009年7月
A5判/296ページ
ISBN:9784861200212